SEASON 1 TEAM
ご馳走旅日記
有機と菌の力で育てる
とんぼ農園のほうれん草
テレビ番組などで野菜が紹介される際に「甘さ」が過剰に強調されがちなように感じます。甘さは美味しさの指標のひとつである事は間違いないですが、それ以上に大切にしたいのが、その野菜本来の旨み。
そんな中出会った、ほうれん草一筋20年の”とんぼ農園“さん。水を切りながら、植物由来の有機肥料与え、藁や籾殻と共に8種程度の菌を活用しながら育てられています。
滋味と甘みが共存する
冬野菜の本当の美味しさ
野菜の生育法は農家さんによって様々な哲学があり、正解を断定することはできませんが、現地を訪ね話を伺い、自身の舌で確かめ、”おいしい”と感じたものを、私たちの中での正解と考えています。とんぼ農園さんのほうれん草は、野菜本来の滋味深い味わいだけでなく、バランスよい甘みも感じることができる素晴らしいものでした。これから冬を迎え、さらに味が乗ってくるとのことでとても楽しみです。