Season 1
SEASON 1 TEAM
GOCHITABI DAIRY
ご馳走旅日記
静岡の地で育まれる
12種の個性豊かなオリーブ
国産オリーブオイルといえばイメージするのは香川県。しかし、静岡で素晴らしいプロダクトに出会いました。それが、国定公園で栽培された“crea farm”のシングルオリジンオリーブオイル。
世界で栽培される約5000種類のオリーブの中から、静岡の土壌、気候、地勢に適した品種が選定され、日本平では12品種を栽培。オリーブの木で覆われた1ヘクタールの農地の奥にはそびえる富士山を拝めます。
味わいも香りも唯一無二
理想のオリーブオイルづくり
藤枝エリアにはさらに広大なオリーブ園があり、日本平の12品種の中からさらに厳選された6品種を栽培。手摘みされたオリーブは24時間以内に搾油されすぐにボトリング。「オリーブ生ジュース」と称される新鮮なオイルとなります。
スペインを代表する「アルベッキーナ」は、辛みがマイルドで様々な料理に適応。日本では生育不可能とされた幻の品種ギリシャの「コロネイキ」は熱い料理にマッチ。そして、イタリアの品種「ボラディナ」は、際立つ苦みが牡蠣との相性抜群。すべてのオリーブがシングルオリジンで抽出され、好みに合わせてブレンドもしていただけるとの事。
現在、私たちPlan・Do・Seeのオリジナルオイルを作るべくプロジェクトを進めています。お楽しみに!!