2023 秋 三重県

手仕事の粒に
うま味が宿る

庄下糀屋 | 米麹
Season 1
庄下糀屋 | 米麹
庄下糀屋 | 米麹
庄下糀屋 | 米麹
庄下糀屋 | 米麹
庄下糀屋 | 米麹
Season 1

SEASON 1 女子 TEAM

旅を軌道に乗せ
Plan・Do・Seeの文化にした者たち

男性シェフと女性シェフを区別すること
この時代 それ自体がナンセンスなのかもしれない
しかし 料理の世界には確実に男性らしい料理、そして女性らしい料理が存在する
旅の参加に自ら手をあげた女性シェフ3名

もっと読む
SEASON 1 女子 TEAM
関連キーワード:
GOCHITABI DAIRY

ご馳走旅日記

自然発酵と手づくりにこだわる
庄下糀谷の米麹と味噌

100年以上続く糀屋”庄下糀谷”五代目の庄下さんを訪ねました。自ら育てたコシヒカリでつくる米麹や、それを使った甘酒や塩麹、さらに国産大豆と赤穂の塩を使用した熟成赤味噌をつくられています。

到着してすぐにいただいたつきたてのお餅。これがとっても美味しい!! 昼食を我慢し視察工程をこなしていたため、ペロッと食べてしまいました。さらにテーブルにずらりと並んだ甘酒や麹。ひとつづつ試食させていただきます。

甘すぎず力強く
料理に寄り添う麹の味わい

甘酒は甘ったるくなく、かなりスッキリした味わい。力強いお味噌は、豚汁やホイコウロウに合うと思うんですよね…とのお話で、なるほど確かにと納得の味わい。

塩麹、甘麹、醤油麹、オリジナルの万能麹などどれも美味しかっったのですが、それ以上によかったのが、手作りによる粒の不揃い感。手打ちの蕎麦が良いのと同じ感覚で、味わいに抑揚やアクセントを生んでくれます。手作りと自然発酵にこだわる希少な麹屋に出会えたことに感謝です。

関連キーワード:
庄下糀屋 | 米麹

Next Story

ささき農園 | れんこん

れんこんはお好きですか? もっちりとした粘りとシャキシャキ食感の山口県の岩国れんこん、肉厚で繊維質が細かく美しい白色の茨城県産れんこん、きめ細かい糸を引く強い粘りが特徴の石川県加賀レンコン。日本各地の素晴らしいレンコンを見てきましたが、またひとつ新たな出会いが。 有明海を包み込むように広がる佐賀しろいし平野。重粘土質の粘り気ある土壌が生み出す”白石れんこん”視察のため、杵島郡白石町の黒木農園を訪ね...
READ STORY
ささき農園 | れんこん
ささき農園 | れんこん
ささき農園 | れんこん
ささき農園 | れんこん