Season 1
SEASON 1 TEAM
GOCHITABI DAIRY
ご馳走旅日記
伝統の木桶文化を守り継ぐ
小豆島・ヤマロク醤油
昔ながらの日本酒、味醂、そして醤油を仕込むために必要な伝統的な木桶を作る職人は、2000年代初頭、日本でただ1人となってしまいました。本物の味を求めて、木桶造りから学び、その文化を継続させた醤油蔵”ヤマロク醤油”へ。
木桶仕込み醤油の流通量は全体の1%ほどですが、小豆島といえば木桶醤油といわれるように、1,000本以上の木桶が現役で活躍しています。
もろみの香りに包まれて
五感で味わう蔵の見学体験
そんな木桶醤油の文化をいつでも予約無しで見学できる醤油蔵がヤマロク醤油。観光で訪ねても、蔵の中までしっかりと案内をしてくれます。蔵内に一歩足を踏み入ると、醤油を絞る前のもろみの香りに癒され日本を感じることができます。
小豆島に訪れた際は、是非訪ねていただきたいおすすめのスポットです。